このところ、娘の勤め先の中学校が荒れ出したらしい。
3年生が…
3年生といえば、進路選択を迫られる時期。
経験からいうと、今までの指導方針とその実践が問われる時期なのだ
子どもたちと共に、悪戦苦闘しながら過ごして、3年生のこの時期、ホンワカムードにはなるが、荒れ出す経験は、私にはない珒
どんなに、それまで荒れ狂っていても、だ
えへへ、自慢でごめん
娘の学校は、エスケープや、保健室たむろは日常だったようだ。
が、トイレのドアがことごとく壊されたことで、初めて全校集会なるものをやったのだ。
そこで、生徒指導主任が、全校生徒に訴える…
何を?
どのように?
それが大事訴える内容を、生徒たちの胸にストンと落とさなくては。
体育祭や、文化祭を終え、クラスや学年は親密度
をまし、別れの日々が刻々と迫るのを切なさを増しながら過ごすのだ。
しかし、娘の話からは、解決は、『卒業の日』と首を長くして待っているのは、誰かというと…
集会後の全校生徒の感想文は、
『先生が悪い!ちゃんと逃げんと怒って欲しい!?』
的内容が大部分だったらしい
それも悲しい
集会が終わるやいなや、余計にこれみよがしに、荒れが始まったって
しかも、翌日の今日は、朝から反抗が始まったらしい!!
わかるような気がする…
『相手して欲しい~炅、俺のこと見てくれ~炅の叫び』
やねんけど…
進路決定が目の前になると、また、変わるよ猪
娘の言葉犾
『学校は、公務員やわ。芸術家は育たん淸』
うーん、深いかも
『本日の Good job』
久しぶりに、豆のハンドピック、(今日は、マンデリン)
手動焙煎機に、その豆を入れ、囲いに差し込んでゴロゴロ回す!!
水分が飛び、豆が焼かれていくのを、時々確かめながら、1はぜ、2はぜ(はぜること)ちょっとで止める。
少し、深煎り程度!!
熱をとり、人肌程度で出来上がり琦
昨夜もお世話になった、
『煦露粉』
の、現店長の指導は優しい
ナンキンハゼも喜んでる。
↧
学校で芸術家は育たんわ♪
↧