Quantcast
Channel: きんこのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4834

小学校ハンドボール部

$
0
0
夕方、市内小学校のセンセ方5人がいらっしゃる。

新年度の華やかな様子が伝わってくる。明るい表情がいいわ。

いろんな事があっても、ずっとそんな明るい表情でいてね!

お話の中で驚いたこと。

担任しながらハンドボールの指導をしているセンセの話。

毎日放課後はハンドボールの指導を優先せざるを得ないらしいのだ。
もちろん、ハンドボールの経験者であり、指導することは好きで、嫌々やっているわけではない。

京田辺市の全ての小学校にはハンドボール部があり、指導者としての教師が配属されている。

毎年、小学生全国大会が市内で開催されている。
ハンドボールをしている小学校はそう多くはないだろうが一応全国大会であり、市内のどこかの小学校も毎年出場している。
去年は薪小学校がベスト3に輝いた。

だから、市内中学校もハンドボールでは府はもちろん、全国大会常連校である。

そして、強豪高校に進学する図式となる。

ミニバスやサッカーなどのクラブチームではない。小学校としてのチームである。

土日は遠征。他府県に行くことも少なくない。日帰りの時は早朝3時出発、深夜帰りもあるらしい。
もちろん、泊つきもあり。月の遠征費用が10万を超えるなんてザラらしい叫び叫び

土日は親の指導者も付いてくれるのだが、任せきりにはできない。
教師は基本的にボランティアの位置づけでかかる費用は持ち出しである。

とにかくハンドボール指導が優先されるし、当然勝つことが要求されてくるわな。まず市内の小学校の大会で勝たねばならない。

大変やなあ。教師としてよほど自覚がなければ授業の研究もままならんのじゃないかいな?

小さな町のスポーツやけど日本のスポーツのあり方の縮図のように思える。

学校とスポーツは永遠の課題かもな。

平安がセンバツで優勝した!
やっぱり勝つのは誰もが望むことだろうし、感動も生まれるしなあ。


スポーツのあり方を考えさせられた一日の終わりでした

【本日の Good job✨】

香豆舎、吉岡さんからコーヒーの淹れ方を復習する。
あわてんと落ちついて、始めの蒸らしに集中して…

納得!感謝!


3日、京都国立博物館の文化大使もしておられる「アラタ」氏(井浦 新)が一休寺に。

photo:01

絵になりますね。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4834

Trending Articles