Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4834

男山三中'89G

毎年、30日に15〜30人が集まる。
手配をしてくれるのがクリである。
クリがいるから、こうしてみんなと会える。

クリは、京都、いや日本中では知らない人はいない大学の組合の重要な仕事をしている。
政府のあまりの研究費へのケチさ加減に四苦八苦している話もおもしろい。


何はともあれ、中学卒業から30年たった。いわゆる30周年目の今日である。
50周年までやろうぜ❣️ってね。
生きとらんけど、私は。
91歳⁉️ひょっとしたら、生きてるかも😱😱😱😱エェ〜やけど。

まだ社会科の講師をしていて、現役のハヤッサンにも毎年会える。

この方の社会情勢分析は、聞き応えあるよ。
当時の社会科の授業は、この子等に大人気だったしね。
少ない人数は、濃い交流ができるから好きなんだよね。

みんな、元気でやるんだよ。
また、来年も🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️


【本日のGood   jobImage may be NSFW.
Clik here to view.
キスマーク
Image may be NSFW.
Clik here to view.
キスマーク
Image may be NSFW.
Clik here to view.
キスマーク

深夜に東京から着いた孫たち。

朝から、ゲームしたり、絵本読んだり忙しいんだから。

腰痛で悩んでるパパのサクちゃんを、まだ大阪に帰ってなかったゆるり村長に特別に診てもらうことに。

約1時間。
待ってる間、隣の部屋で外反母趾治療を自分でするコースにチャレンジ。
岩盤浴みたいなドーム経験もしてみたり。お試しは無料だった、ありがとね🙏🙏

サクちゃん、東京での見たてとゆるりんのとは全く違うとビックリしてた。
また、東京から来た時は、ぜひ来るって、楽になった腰をなでながら言ってました。

ゆるりん、来年もよろしゅうに❣️



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4834

Trending Articles