滋賀・野洲出身だそうな。
今年度から、京田辺市薪にある発達支援センターで働いているんやて。
友人夫妻が食事する間、夫妻のお子さんも面倒見るパパ。
今年度から、京田辺市薪にある発達支援センターで働いているんやて。
土・日やなくて、日・月曜がお休みらしい。
たまたま、その事業所に我が子のことで質問の電話をしたことがあるHさんが来ていて話が深まる。
たまたま、その事業所に我が子のことで質問の電話をしたことがあるHさんが来ていて話が深まる。
仕事にやりがいを感じているのがよくわかる。
独り暮らしなんだから、またランチにおいで🙋🙋🙋
待ちに待った我が子を育てるママとパパ。
よう陽に焼けて真っ黒のパパ。
転勤が上手いこと海辺にある支店になるかどうかもわからんしなあ、やて。
引っ越しは、まだまだやな。ユナちゃんが小学校に入学するまで、ゆっくり考えなはれ‼️
しかし確かに、優しいママと、可愛いい小さな子どもと海辺に住みながらサーフィン🏄を楽しむ生活って、オシャレやないかいな。
憧れるわ。特に湘南はなあ。どこまで追求できるか、他人事やけど楽しみです🤗🤗
毎日が生きてる実感がある生活してる人、手を挙げて‼️と、問われたら確実にハ〜イ🙋と挙がる方々の多かったkinco-ya でした✨✨
【本日のGood job✨】
娘のダンナ、イサム氏が、出張先から送ってきた写真がいいね❣️
富士山🗻が見えると、100%の確率で人々に感動を与えると思うわ😂😂😂
感動といえば、大坂なおみも錦織もどえらいゲームをして4回戦の勝利したらしい🎾これでベスト8❣️
安心して、深夜のTVゲームを見ることができるわ🎾🎾🎾