本日は茅ヶ崎‼️
お正月には、また帰省しなはれ🙋
ナルホド、書いてあったわ。
暑い中、茅ヶ崎美術館で涼をとったり、これが思いがけず心豊かになれる場所やったわ。
茅ヶ崎駅へ戻り、2女家族宅の二子玉川へ向かう。
まずは、弟の《茅ヶ崎ウエストサイドクリニック》を訪ねる。
3時まで昼休みだというので、近くの珈琲屋で母の入院のことや、お互いの現状を話す。
高齢で開業したもんだから、しかも自分も軽いとはいえ持病を抱えていたから、心配したけれど、精神科・心療内科の患者は多いみたいやね。
まぁ、ストレス社会の現代病かもな。
お正月には、また帰省しなはれ🙋
ほな、それまで元気でやんなはれ👋👋👋
その後、レンタルサイクルで約2時間茅ヶ崎散策。サザン通りから抜けた海は穏やか。暑い😵😵けど。
あのサザンのコンサートで知られる野球場では、明日の開会式のプラカード入場練習をしていた。
通りかかったお二人に聞いてみた。栄光学園のお二人だった。
花咲徳栄・慶応義塾・栄光学園・木更津総合て次々聞いたことある学校プラカードが出てくるけど⁉️
甲子園に出る高校は決まってるし、これなんなん❓
右手の方は先生😱だったなんて‼️
「軟式野球の南関東大会なんです。神奈川県だけでも23校あります。
栄光学園には硬式野球部⚾️は、ないんです」
と、明朗快活にわけのわからんオバアちゃんにも、分かりやすく教えてくれるやないの。
定時制の大会かと思ったけど違うんやね。
ナルホド、書いてあったわ。
栄光学園❣️気張っておくれ、そして全国へ出て来ておくれ❣️
暑い中、茅ヶ崎美術館で涼をとったり、これが思いがけず心豊かになれる場所やったわ。
美術館のカフェ☕️は、当たりが多い🎯
レンタサイクルありがとね🚲
茅ヶ崎駅へ戻り、2女家族宅の二子玉川へ向かう。
またね👋👋 勝手に茅ヶ崎❣️❣️
【本日のGood job✨】
茅ヶ崎の建て売り住宅😅😅
ナルホド、これですか🤔🤔