棟梁宅で奥様の手づくり夕食をお呼ばれしたではないか‼️
朝堀タケノコの柔らかさよ😱
鳥羽のカキフライは酒蒸ししてから😱
丹後風バラ寿司は、お代わりしたし😱
カツオのたたきはいくらでも食べられる😱😱
白和えにはツクシが入って😱
写真がないのが残念😢😢
そして、松明のお迎えが、
つくばいで清め、にじり口から茶室の小間へ。二畳と板の間がある。
和ろうそくの灯りが美しい。
お点前はイッキュウさん。嫁のスーさんがお運び役。
表の師範のℹ︎さんも一緒に来てもらっていた。
私は椅子を借りて。
広間も見せてもらって。
なつめを食い入るように見るℹ︎さん。
本日の道具のひとつ、水指し。フランスの作家が焼いた、たぶん花器にイッキュウさんが木の蓋をつけて。
そして、孫のリュウちゃんの誕生日🎉
二人ともええ男になりや‼️
ツバキが今日のお花。
イッキュウさん、お見事でした。
広間も見せてもらって。
本日の道具のひとつ、水指し。フランスの作家が焼いた、たぶん花器にイッキュウさんが木の蓋をつけて。
さざ波のような蓋の木目が美しい‼️
棟梁一家と、イッキュウ夫妻。
棟梁一家と、イッキュウ夫妻。
気がついたら、11時を回ってました😱😱
あわてておいとましました😅😅
なんと幻想的で優雅なひとときを過ごしたことでしょか😂😂
棟梁一家に感謝感激。
心傳庵の凄さを目の当たりにしたではないか👏👏👏
【本日のGood job✨】
この二日間でkinco-ya の庭の木々がいっぺんに芽吹き、花咲く❗️
そして、孫のリュウちゃんの誕生日🎉
二人ともええ男になりや‼️