Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4834

オシャレやね、青山て

大船から湘南新宿ラインで渋谷、そこから表参道へ。


根津美術館まで、聞いたことのあるみゆき通りを歩く。なんと落ち着いた通りでしょか。

ミヤケイッセイ関係ブランドビルがいっぱいあるがな

なんやろ?と思ったらプラダビルやった⁉️


若い頃、話題になったみゆき族てこんな落ち着いた通りにあらわれたんやろか?
場所が違うとんかもな。

ヨックモックもあったわ。
通るおじさん・おばさんもみんな何となくカッコよろし。

到着、根津美術館‼️
今日から
《墨と金》狩野派の絵画 Ink and Gold
の企画展が始まっていた。
山水花鳥図屏風  狩野尚信 筆 は素晴らしかった。好みやろけど。

金をふんだんに使ってる屏風は凄いんだろうけど、好みじゃないねんな。

2階の展示室は、常設らしい。

あった‼️

東京『心傳庵』作  の茶室。
棟梁の作‼️
写真はアカンから、パンフレットから。

この部屋のギャラリーベンチも棟梁作らしいけど、紹介できないのが残念。

これをもっと重厚にしたベンチ。これもとってもよかったんだけど。

美術館のがまたすばらしい!
nezu  cafe'で簡単にランチ。クラムチャウダーの美味しかったことったら。
美術館cafe'て、わりとどこもいけるのよね。
満足で表参道へもどる。
みゆき通りの道筋を一つ中へ入ると、ありますねんな、これが。

青山ブルーボトルコーヒー店☕️
しかも、スタッフがこれまた気持ちよい対応なり。京都のツンとした感じありませんな、どこも。


この子は、なんと京都桂の桂中出身‼️
モデルもしてるって。背は私より高いのだった。

全日本中学校駅伝大会🎽で桂中が優勝🏆した事など話す。

「京都にもブルーボトルコーヒーの店だしますねんよ。」
やて。近いウチに京都進出しますで‼️

隣には、那須のSHOZO CAFEもあったし。
青山通りに出て神宮外苑まで歩こかと思っただけで、メトロに乗る。

今夜は、二子玉川の娘宅でお世話になります☺️☺️

青山て、まあオシャレな街でしたわ。

銀座行きは、パス👋👋👋

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4834

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>