Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4834

生き方の質

夜、フランスのバスク地方バイヨンヌの街歩きをBSで見ていて共感すること多し!

パリに住んでいたこともあるんだけど、
ここバイヨンヌに住みつくかも知れない❗️という家族の理由がなるほどと思えたね。

「生き方の質を変えたのさ」

2家族のまだまだ太陽の沈まない夕食の食前酒風景。

ピレネーを超えるとスペインという場所、バスク地方。



この方は、バイヨンヌの古本屋さん。
全てバスク地方に縁のある本ばかり置いている。

生き方の質を見つけてるんだね。

いつも仲睦まじい、このお二人も生き方の質を探している様子。

サーフィン🏄がすぐ出来る所にってこと。 真っ黒日焼けは、そのため。

子どもができたら、とか、仕事をどうする、家は建てるの?とか当然の問題か横たわる。

そんな頃が一番充実してるってこともあるしね。

本日ラストのお客様は、公務員❗️
58歳くらいの定年前に早期退職するのが夢なんだと。上から下りてくる仕事があまりひどくて納得いかんらしい。

『面従腹背』'めんじゅうふくはい'ということもありだよ、と言っておきました。

この方も、伝統の中を変えることに生き方をかけてるよ。
市川亀治郎。


余談やけど、バイヨンヌに

A' table(ア・ターブル)という可愛いレストランあった‼️

【本日のGood  job✨】

この間、一緒に岸和田に行った連中の一人。いかにも公務員ファッションの男性は、サトル君。

ナント、ナント、正採用になった小学校のセンセしてた2年間で担任した子やった❗️

確かにある町の公務員だった😅😅











Viewing all articles
Browse latest Browse all 4834

Trending Articles