Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4834

大阪やわ〜

午後5時に大阪日本橋のギャラリーAmi-Kanokoでℹ︎さんと待ち合わせ。


なんとややこしい場所😱

大阪やわ〜‼️

私の胸も捨てたもんじゃないがな😅😅😅



大阪芸術振興会のための、承ちゃんの予定になかったイベントだけど、役1カ月で問題となるこれらの作品を作ったんやて。


だから、今までとは全く違う雰囲気の作品ばかりが並んでいた。売れなくていいイベントらしいんだけど。



2階にはお師匠さんの作品も飾ってある。
『松』は、絶品なり!
ものづくりについて、承ちゃんの情熱がほとばしる語りがあった。

ものづくりをする芸術家は、常に新しい何かをつくりたいとウズウズするもんです。』

そんな感覚が無くなってしまったら、芸術家はお終いデスよと、言いたいのだね。

暑い日の熱い承ちゃんでした👊👊

その後、承ちゃんの姪っ子、ℹ︎さん.承ちゃんとギャラリーすぐの《鳥鹿》へ腹ごしらえに。

鳥鹿》は、仕事帰りのサラリーマンで超満員。
焼き鳥が美味い‼️《大吉》より、アッサリしているけど、タレが山椒・七味・塩とこれが合う👌👌
呑んで食べて喋って、ラストオーダーまでいて、一人¥4.000なり。


♪赤い灯  青い灯  道頓堀の〜!

大阪ミナミも久しぶり‼️京都なんかとは違いまんな。
大阪エネルギーは、逞しくガチャついていて面白い😊😊

承ちゃんの案内でゴチャゴチャ山ほどあるお店の中の一つ、《ギャラリー苺》へ。
商社退職後、お客様が切り盛りする店。
大阪に勤務、奈良に住むマスター。
奈良市長選の話を向けたら、待ってましたのごとく、語るマスターでした。

大阪は、楽しくて、ガチャついていて、ハンパなくお店があって、安くて旨いええとこですな。




【本日のGood  job✨】

京田辺市役所で府・市民税、固定資産税全て払った‼️
なぜか、「もってけ!ドロボー」と叫びたくなってしもた😓

でも、こんな方に出会っていい感じにもどる。

S夫妻‼️今は言えないが、悪くないことで市役所に来たのだった。

こんなことにも出会った。
しかし、一番びっくりしたのは、お昼時だったから市役所員の多くの方がお弁当🍱を食べてはって、なんとも言えん弁当集合臭が凄かったこと。







Viewing all articles
Browse latest Browse all 4834

Trending Articles