Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4834

ひっくり返す

手作り味噌を上下ひっくり返す時期になった。

ナコちゃん指導の元で。

開けてみると、カビがきてます‼️
ていねいにこのカビをとる。

もったいないけどほかす!
ほかすのが嫌な方は、蓋をする時、真空状態にするために、 ラップでピッチシしておくといいんだって。
ラップの成分が気にならないならOK🙆

容れ物を陶器のカメにするとマシなんやとも。


周りをホワイトリカーを沁みさせたキッチンペーパーでていねいに拭きながら消毒する。

ひっくり返し用に使うオタマも綺麗に消毒。普通の日本酒ではアルコール度数が不足で消毒にならないんやて。

上下ひっくり返す‼️

この時点ですでに美味そう🎉

そして、また蓋をして食べ頃は秋🌾



今日はモーニング・ランチと流れが早く、1時にはランチ終了‼️

味噌もひっくり返したし、牛スジカレーも仕込んだし、レモン🍋ハチミツシフォンケーキは焼いたし、充実の午後だった。

今日も5周年記念kinco-yaコーヒーチケット☕️が二桁数出た。
わざわざ、チケットだけ買いに来はる方々もいて。感謝・感謝です🙏

今月いっぱい、後二日間販売中です😘😘



【本日のGood  job】


思い立って、T夫妻と、またまたの大住『大吉』へ。

T氏営業論や、会社経営論を聞いていると、いつも思うことだけど、学校教育現場も同じであることに気付かされる。

実は、T夫妻とは明日の夕方もご一緒することになっている。
夜の🌉『山岡ピザ🍕へね。

とそこへ、娘から立ち飲み屋にいるからと連絡あり。顔だけ出す。

パパさんと、玉屋さんもご一緒でした。
だいじょうぶかい、このムード。
ウーロン茶一杯でおいとましました💁








Viewing all articles
Browse latest Browse all 4834

Trending Articles