熊本・大分の地震被害を深夜から朝のニュースでみた後、カフェへ。
山々の新緑も映える。
その昔、大住中での同僚3人‼️当時のお仲間のお墓詣りの帰り。
今日も、ケーキの大活躍日。
またまた、夕食は娘のマンションテラス席でBBQお呼ばれ‼️毎週、お邪魔しとりますなあ。
震災地には申し訳ないくらい爽やかなお天気
山々の新緑も映える。
今日のランチも大入り満員なり❗️
久々の信子さんもお越し。
その昔、大住中での同僚3人‼️当時のお仲間のお墓詣りの帰り。
82歳!のノブコセンセを真ん中に両サイドのお二人は、私と同い年。
ノブコさんは50歳でセンセ引退後、フラダンスに没頭し、今では、奈良・京都南地区で30箇所のフラの教室主宰者である。
ハワイに行ったり来たり。もちろんハワイネームもお持ちである。
どっこい、見事に生きてはりますなあ
3中時代のバスケ部の教え子。右手の小さい方だよ。
「小さいねんから、それを生かせるようにならんかいな。他の子らと同じことしててもあかんやろ❗️」
と、よう怒鳴っていたらしい
持久力は優れていたなり。妹もバスケ部だった。
どっこい、生きてまんでと、妹・自分の今を報告してくれる❗️
ランチだけでなく、お茶の時間も大忙し。
今日も、ケーキの大活躍日。
夕方急いで、スイートポテト・キャラメルバナナシフォンを焼く。
なんと、手際よく時間を使えるようになったもんか❗️自分を褒めとく
なんと、手際よく時間を使えるようになったもんか❗️自分を褒めとく
九州地方の震災がウソのような穏やかな賑わいを見せたkinco-ya cafe'の一日.
【本日の Good job✨】
またまた、夕食は娘のマンションテラス席でBBQお呼ばれ‼️毎週、お邪魔しとりますなあ。
ピアノ調律師ご夫妻ともグッとお近づきになる。
なんと、奥様と岡山津山の同郷となることが判明し、一挙に和むではないか!
しかも、お母様はカメラマンで活躍中‼️次の企画は、
《団塊の女を脱がせてみる❗️〉
なんだそうな。イエイっ‼️