朝8:30に起きて、簡単な朝ごはん食べてコタツでウトウトImage may be NSFW.
Clik here to view.
しかし、コタツから出ることが出来なかったImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
京都高島屋で明日から山崎豊子展。
Clik here to view.

お昼前、借りた車椅子を社会福祉協議会に返し、隣の郵便局で今ごろ感はあるが年賀状を買った❗️
午後からは、やりたことがあった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大阪市高島屋で開催されている
Clik here to view.

承ちゃんの個展に行く。
しかし、コタツから出ることが出来なかったImage may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

来週の火曜日に大阪へ行くことにしようImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
年賀状を書く。
Clik here to view.

あかん、年賀状を買ってきただけやった。
その気にならないのはなんでやろ。
ウトウト寝るだけなくせに、朝・昼・夕飯は食べるんやな、これがImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ただ一つ、これを半分読めたことだけは褒めておこう。
朝日新聞に連載されていたから読み覚えはあるが、震災・原発・TPP・ヘイトスピーチ等の繋がりが鮮やかに見えてくる。
《デモで社会は変わるのか》
の問いに答える。
「デモで社会は変わる。なぜなら、デモをすることで、『人がデモをする社会』に変わるからだ」
「動くこと、活動すること、他人とともに『社会を作る』ことは、楽しいこと」
「誰かが楽しい社会を作ってくれるのを待つのではない。
『社会を作る』プロセスの一つ一つが自分を変え、それに関わる他人を変えていく。
変わってゆくことは楽しい、と人々が知った時、そこに『人がデモする社会』がうまれている」
楽しさや開放感がある時の、人間の学び方は、広い・深い・早い。
コタツから出られない日は、読書が身に染みるね‼️
【本日の Good job✨】
京都高島屋で明日から山崎豊子展。
行かれへんなあ。18日までやけど。