中学生の時、クラブ活動がない時の放課後は、図書室に行くことが多かった。
図書室は開放されていなかったが、先生に頼めばすぐに鍵を貸してくれた。
大らかな時代だったね。
片想いのN君の図書カードをみる。
後で、同じ本を借りて読むためと、カードの貸し出し欄にN君の名前がサインしてある下の欄に私の名前を書く楽しみのため❗️
世界美術全集をみることができる。
女性の真っ裸の絵に釘付けだったのと、ミケランジェロのおチンチン丸出し作品にも驚くばかりだったのだ‼️
芸術性より、芸術抜き"性"に興味津々だった
TVをみることができる。
南海と巨人の日本シリーズもここでみた。
南海にピッチャー杉浦、スタンカがいたと思う。南海が勝ったような…
私は巨人ファンだったし。
巨人で覚えてるのは与那嶺。
安保反対闘争もみた。なんのことかわからないけど、大学生がヘルメット被ってデモしてる。嫌だなあとは思わなかった。
なんでやろ❓何が嫌なんやろ❓
中学生の図書室は、興味がつきなかった場所だった。
右翼団体もデモ隊排除勢力に要請された時代。
岸内閣は、総辞職する羽目になるけど安保条約は成立。
その後、学生運動は70年安保闘争で挫折していくねんなあ。
デモが当時と違うように思う。
また、この子の言うてる内容が分かりやすいんやわ。
とにかく、若い子らの"デモ参加がファッション感覚"とか、後で無気力・無関心に逆戻りせんようにオッちゃん、オバちゃん等も覚悟せんとあきませんな❗️
【本日の Good job✨】
蕎麦を食べに新田辺東の
"山ぶき"へ。
いけます!場所も満足。
よけいに、浄瑠璃寺前"吉祥庵"、京北黒田蕎麦"みこく"に行きたくなるのはなぜ?