Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4834

井手・有王の山の中

今年、退職した元中学体育教師のKさんが山奥でピザ屋をやってることは知っていたが、行ったことはなかった。
バスケ部指導者として色々やってこられたお方。

kinco-yaにやって来るお客さんには紹介していたので何人かはすでに訪れてはいる。
GWに帰省していた2女一家も。

この上井手の道の先に有王集落がある。
5kmくらいか?
雨雲がどんよりした山中を目指して走る。


車を停めた左側が魚釣りができる池があり、中央に見える建物がピザ屋(他にもメニューあり❗️)
『幸栄堂』
京都市内のおかき屋が実家、そのおかき屋の名前を使ってる。(毎日、その市内の実家から通ってる)

裏に流れる小川。雨でもできるBBQ場所もある。
今日は、たまたま火曜日が定休日の精華の野菜・野菜苗・ガーデニングなんかを扱う『愛菜家族市場』の従業員さんたちがBBQしてはりました❗️


地鶏とズッキーニのピザ。小ぶり。¥600
見えないがピザ窯で焼いてる。2枚食べて丁度な感覚。

平日があまりに暇らしく、火・水・木の3日間は、知り合いの六地蔵の鰻屋を夜貸してもらって居酒屋してるImage may be NSFW.
Clik here to view.
叫び
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ドクロ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ドクロ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
叫び
え~っImage may be NSFW.
Clik here to view.
あせる

ピザ屋は、開店して3ヶ月。1年間は、やると決めているが、どうなるか…
なんて気楽におっしゃる。。

「うちは飽き性やしなあ。
なんでも気楽にやるけど、ガチガチになりたないしなあ。」

建物は無償で借りてるらしいし(六地蔵の鰻屋も)まあ、気楽にやんなはれ‼️

バスケのカリスマKさんの今後に幸あれ‼️


【本日の  Good  job✨】


9日(木)は、kinco-ya 魚市の7月バージョン。
気まぐれ魚ランチには鯛の押し寿司も入るよ。(いつものランチももちろんやってます。)
ぜひ、お試しを❗️

本日の夕食は、カフェで母、息子とグラジオラスに見守られながら食べました。

初めての試みだけど、たまにはええな。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4834

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>