Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4834

深夜食堂

セールをやってるよ!と、洋食器のル・ノーブルから案内が来ていたので長岡京に行ってみると閉まってた

と、いうより空き家?みたい。しかし、案内状にはちゃんと載ってるのよね。なんで?
四条烏丸あたりに京都店があるけど、車の置き場に思案するのも邪魔臭いので、映画を観ることに!

『深夜食堂』をやってる京都駅八条口前のTジョイ京都へ。




何たって小林薫の存在感でもってます。
TV放映は観たことなかったけど、深夜のしがない食堂に集まる人々の生き様ってオモロイに決まってますがな。

向田邦子の小説にもあったけど作品名ど忘れ。
小樽の食堂というかカフェというかに集まる
『海猫屋の人々』
というのもあったな。作者名ど忘れ。


kinco-ya  cafeでさえ、それなりに集まる人々はオモロイもんなあ。

『かもめ食堂』
を思い出した。

小林薫演じるマスターほど、ええ人ではないけど店を開けてる理由みたいなんがよくわかるのね、kinco-yaも。


深夜じゃないけど、朝9:00~夕7:00まで開いてるよ❗
いらっしゃい❗

【本日の  Good  job✨】

映画が始まるまで約1時間あったので、階下のユニクロに行ってみたら…

ユニクロてほんまに色々あるんやなあ。
ワゴンセールのセーター2枚も買ってしまった!

ブラック企業らしいけど、錦織・ジョコビッチで盛り返してるし。

どこまで行くねんやろ、ユニクロ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4834

Trending Articles